石垣島オーシャンビューのホテルイーストチャイナシーのリアルな口コミ。景色とコスパに加えて繁華街までのアクセスの良さと離島旅に便利なフェリー乗り場まで5分の立地。注意点もまとめました。
糸島の「人」にスポット当てたインタビューシリーズ。第1弾は元祖糸島ブロガー西川さん。人気ブログ「糸島ゆるゆるライフ」を運営しています。ブログ運営のきっかけや苦労、秘訣をインタビュー!!
福岡県の糸島よりこんにちは! 電気代削減に挑戦中の、本橋へいすけです。 5アンペア生活の著者の斎藤さんに会って、その想いも含めて影響を受けて電気をなるべく使わない暮らしを目指しています。 5アンペア生活をやってみた (岩波ジュニア新書) posted wi…
福岡県の糸島よりこんばんわ! おいしい食べ物には目がない、編集長の本橋へいすけです。 糸島の前原にある人気焼き鳥や「魁」さん。 お店はいつもお客さんでいっぱい。 グルメな友だちからも、糸島で焼き鳥を食べるなら魁さんがおすすめ! と聞いていて、よ…
福岡県の糸島よりこんにちは! 電気代削減に挑戦中の、本橋へいすけです。 5アンペア生活の著者の斎藤さんに会って、その想いも含めて影響を受けて電気をなるべく使わない暮らしを目指しています。 5アンペア生活をやってみた (岩波ジュニア新書) posted wi…
洗剤を使いたくないという方のため方法。洗剤なしでも汚れも匂いもしっかり落ちる方法。肌にも環境にもやさしいので赤ちゃんにも安心。
福岡県の糸島よりこんにちは! 糸島大好きの本橋へいすけです。 糸島のなかでも盛り上がりつつある二丈地区に、また素敵なお店「ふたつぶ」さんがオープンしました。 目次 ふたつぶとは? ふたつぶの雑貨と食品 ターバンブランドOdeco ふたつぶオリジナルブ…
福岡県の糸島よりこんにちは! 本橋へいすけです。 自分にとって不得意なことを克服したり、改善するにはものすごく大きな労力がかかります。 反対に自分の「資質」を理解して強みを活かすと、人生は自分が思うより意外と簡単にうまくいきます。 2018年飛躍…
福岡県の糸島よりこんにちは! 糸島移住歴4年半の本橋へいすけです。 東京、愛知、京都、大阪、福岡市内、糸島といろんなところに住みました。 そんな中でも、ここ糸島での暮らしは心から最高と思える場所。 ただそんな糸島移住生活の中でも1つだけ本当に辛…
福岡県の糸島よりこんにちは! モノは極端に少ないけど買い物はたまにしている、本橋へいすけです。 2017年もあとちょっとで終わり...... ということで今年買った物ベスト5を選んでみました。 よかったら自分へのクリスマスプレゼントへどうぞ〜^^ 目次 1.…
福岡県の糸島よりこんにちは! 寒いのが苦手な本橋へいすけです。 糸島は九州ということで南国のイメージをお持ちの方が多いです。 が冬はけっこう寒いです...... 夏は暑いです。 10月くらいまで日中は半袖で過ごせたり、そりゃ〜快適なのですが日本海側とい…
こんにちは! 愛しの糸島ライフ編集長の本橋へいすけです。 糸島の海が見えるタイ料理レストラン・ドゥワンチャンの冬限定メニューの「牡蠣のふわふわ鉄板」がシビれるうまさなので、冬が終わる前に紹介したいと思います。 冬が終わるまでに「牡蠣のふわふわ…
福岡県の糸島よりこんにちは! 東京、愛知、京都、大阪、福岡市に住み、現在糸島移住4年半の本橋へいすけです。 目次 「移住」という言葉に違和感 「移住」という言葉がハードルをあげてしまっている 移住をもっとライトに 合わなかったら引っ越せばいい 1度…
福岡県の糸島よりこんにちは! 電気代削減に挑戦中の、本橋へいすけです。 まだ知らない方は、詳しくは前回のブログを読んでくださいね!! 合わせて読みたい 【節約】電気料金月241円の第1歩、冷蔵庫なし生活スタート!! 目次 「5アンペア生活をやってみた」…
福岡県の糸島よりこんにちは! 愛しの糸島ライフ編集長の本橋へいすけです。 先日、福岡の地元に愛されるテレビ番組「ももち浜ストア」から取材を受けて糸島のおすすめスポットを紹介させていただきました。 放送を見れなかった何人かの方から、紹介した場所…
福岡県の糸島よりこんにちは! 田舎でシンプルに暮らしている本橋へいすけです。 昨日より冷蔵庫なし生活を始めました。 今まで手放した主なモノは テレビ 炊飯器 掃除機 電子レンジ トースター ついに生活の中でも必需品と言われる冷蔵庫を手放しました。 …
突然ですが、「やめる勇気」って考えたことありますか? 何かを継続することにフォーカスがあたりがちだけど「やめる」ということも同じくらい大切だと思う。 「やめる」という行為には、そこに新しいスキマが生まれる。 そのスキマで新しいチャレンジができ…
糸島在住で糸島情報メディアの編集長が教えるどこよりの濃い最強の糸島1日観光コース情報。
福岡県の糸島よりこんにちは! 『インスタグラムの教科書』著者の本橋へいすけです。 時代が変われば旅やレジャーのスタイルも変わります。 最近インスタスポットで写真を撮るために、国内・海外旅行に行く若い人も増えているんです。 今日はインスタ好きな…
福岡県の糸島よりこんにちは! 本橋へいすけです。 otocampとは? 糸島の音楽スタジオグリーンコードさんが中心となって開催された、キャンプも兼ねた野外音楽フェス。 糸島のキャンプ場・真名子木の香ランド 会場となったのは糸島のキャンプ場・真名子木の…
目的別に分かれている超便利な糸島ランチ記事。糸島在住の編集長が教える糸島初心者から糸島通な人までおすすめな保存版の内容。グルメな人にも納得の内容
福岡県の糸島よりこんにちは! 今まで2,000冊以上を本を読んできた、本橋へいすけです。 忙しいから解放されたい 収益も拡大したい WEBを使って事業を拡大したい WEBを使って自由な時間を増やしたい 地方移住をする前に自分で稼ぐ力を少しでもつけたい 今や…
2017年10月22日にオープンした糸島の牡蠣小屋情報。 リゾート感あふれる牡蠣小屋です。
福岡県の糸島よりこんにちは! 糸島のタイ料理レストラン「ドゥワンチャン」に出会ってタイ料理とタイビールの魅力にどっぷりハマった、本橋へいすけです。 1年に1回だけドゥワンチャンで期間限定メニューが食べられます。 糸島グルメグランプリが終わった11…
福岡県の糸島よりこんにちは! 愛しの糸島ライフ編集長の、本橋へいすけです。 移住を応援する糸島のゲストハウスいとより。 移住希望者さん専用のショートステイプランを利用された体験記。 京都からお子さん2人を連れて、来年2月ごろに糸島移住を検討され…
福岡県の糸島よりこんにちは! 36万の高額セミナーを申し込みをした、本橋へいすけです。 さすがに申し込みをしたときは手が震えました。 申し込みをしてからすでに4時間経過してますがまだ少し震えてる...... 衝動的な申し込みのようで実はそうではありませ…
福岡県の糸島よりこんにちは! 今まで2,000冊以上の本を読んできた本橋へいすけです。 叶えたい夢がある 絶対達成させたい目標がある 決めた目標が途中で挫折することが多い 組織での目標達成のコツを身につけたい こんな悩みを抱えている人はぼくに3分だけ…
福岡県の糸島よりこんにちは! お腹の贅肉に悩む35歳の本橋へいすけです。 最近、キックボクシングを始めました。 若いころの体育の授業も含めると経験したスポーツや運動は サッカー バスケ 野球 卓球 サップ サーフィン ヨガ などです。 その中でも今回始…
福岡県の糸島よりこんにちは! 糸島の魅力を再発見する旅、愛しの糸島ライフ編集長の本橋へいすけです。 観光で人気の糸島もほとんどの方が日帰りレジャーです。 実は糸島は宿泊できる魅力的な場所もけっこうあるんですよ〜。 ということで今回は糸島の西部…
福岡県の糸島よりこんにちは! お寿司大好き、糸島大好き、本橋へいすけです。 糸島ならではのお寿司やさんと言えばオーシャンビューの空(くう)さん。 糸島ランチで海沿いのカフェもいいけど、 たまには贅沢に自分へのご褒美 大人のデート で「空」さんも…