福岡県の糸島よりこんにちは!
自分に甘い本橋へいすけです。
- お酒をやめる
- 朝型生活になる
- 毎日運動をする
数々の、「習慣化」にチャレンジしてきましたが、ことごとく失敗してきました、トホホ......
が、ある時から「これだ!」と決めたことは必ず「習慣化」できるようになりました
ぼくは個人的な性格は変わってないけど、習慣化の技術を身につけたからでです。
もし習慣化の技術を知らないまま人生を過ごしていたら、と思うとゾッとします。
自分にとことん甘いぼくでもできてたので、あなたも習慣化の技術を身につけるだけで習慣化ができるはず。
ぜひこの記事を読んで習慣化の技術を身につけてくださいね!!
目次
習慣化すると人生が変わる
そもそもなぜ習慣化が大事か?
ぼくの好きな言葉にこんな言葉があります。
心が変われば 態度が変わる
態度が変われば 行動が変わる
行動が変われば 習慣が変わる
習慣が変われば 運命が変わる
運命が変われば 人生が変わる
ヒンズー教の教えと言われています。
習慣が変われば、人生が変わる
ぼくは、自分の人生をよりよくしたい。
だからいい習慣化をしたい。
いいことはたくさん習慣化したい。
そう考えてます。
習慣化したい人のための9つの技術
では習慣化したい人のための9つの技術をみていきましょう!!
1.習慣化したいなら66日継続するといい
「66日」という数字は科学的データから導かれた習慣化するために必要な日数だそうです。
「良い習慣、悪い習慣: 世界No.1の心理学ブロガーが明かすあなたの行動を変えるための方法」ジェレミー・ディーン
によると、習慣化するには平均66日かかるとのこと。
2ヶ月ちょっとですね。
最初の目標として、まず66日続けること。
66日継続できれば、習慣化されるから、あとは意識しなくても自分の暮らしの中に「仕組み化」される。
朝起きたら、歯を磨くように、自然と「習慣化」されたら最高だなっ!!
2.習慣化したいなら1つに絞る
習慣化したいことって、1つじゃなくていくつかあるってことも......
ぼくなら
- お酒をなるべく飲まない(めっちゃ好きだけど....)
- ヨガをする
- 瞑想する
- サーフィンする
- ギター技術を磨く
- 歌う
- ブログを書く
- オシャレな写真を撮る
- 自炊する
などなど。
でもたくさんのことを1度に習慣化するのは難しい。
だからまずは習慣化したいことを1つに絞ることが大切。
3.習慣化したいならワクワクする未来を描く
習慣化するにはワクワクが大事。
習慣化するまでって、慣れないことをするので、心にも体にも負荷がかかるんですよ。
「う〜ん、なんだか気が乗らない」
「ちょっと辛いなぁ」
そんな気持ちになることが、習慣化するまでは多いです。
だからこそ、習慣化したあとに、理想の習慣を手に入れたあとの自分を想像して、ワクワクすることって、とっても大切^^
4.習慣化したいなら宣言をする!!
願いを叶えるには、紙に書く、口にする!と叶う確率が上がります。
さらには、人に言ってしまうっていいんですよ。
身近な人に言う、facebookなどのSNSで宣言しちゃうなど。
あとには引けなくなりますからねぇ〜。
宣言すると、意外と応援してもらったりして、励みになりますよ^^
5.習慣化したいならルーチン化する
習慣化するには、ルーチン化することも大切。
習慣化したいことを、1日のスケジュールに組み込むといいです。
- 朝、早起きするために、○○時までにはベッドに入る
- 習慣化したいことを朝の仕事前に行う
- 夜の21時〜23時で行う
- 夕飯前に行う
など、習慣化したいことを、いつするかというの決めてしまって、考えなくても実行できるようになると最高ですね。
6.習慣化したいなら仲間が必要
やっぱり、1人だと挫折しやすいんですよぉ......
人は1人では生きていけないように、習慣化も1人ではよほど強い意思がないとムリっす!!
ぜひ、友だちや知り合い、家族といっしょにチャレンジしてみましょう。
このときチャレンジする内容は同じでなくてもいいんです。
違うことで、いっしょに始めて、お互い励まし合って、習慣化していくほうが成功しやすいです。
7.習慣化したいなら強制力が必要
習慣化するには、強制力が必要です。
自分がしたいことを習慣化している人に弟子入りする、できているグループに入るのも強制力になります。
強制力という意味では、できなかった場合に「痛み」を伴うようにしても効果大です。
小さい痛みより、大きい痛みにしておくのがポイント
- 罰金10万を払う
- 家族を高級レストランに連れていく
- 真冬の海で満面の笑みで海水浴をしている動画を撮る
- 会社のお偉いさんのデスクにブーブークッションを仕掛ける
などです。
8.習慣化したいなら記録をする
毎日体重計に乗るだけでやせるという「測るだけダイエット」が示すように、記録することはとっても大切。
家計を節約するにも家計簿をつけるところが始まりです。
会社内で業務効率を上げるために最初にすることは、何にどれくらいの時間を使っているか、記録することから始めます。
記録すると、「意識」が向きます。
結果的に習慣化されやすくなるのです。
9.習慣化したいなら成長を楽しむ
習慣化に意外と大切なのが、まずは楽しむこと。
楽しむには、小さな成長を感じることです。
自分の成長って、人から見たらわからないような小さな成長であっても、うれしいんです。
うれしいことが続けば、習慣化が快楽になるから、実現しやすくなるんです。
小さな成長、小さな変化を楽しみながら習慣化していってくださいね^^