愛しの糸島ライフ

地方移住・糸島移住、糸島ランチ・観光スポットや暮らしをつづった本橋へいすけのwebメディア。

虫が苦手な人の田舎暮らし・住む場所の選び方

福岡県の糸島より、こんにちは!

田舎に住んでるけど、虫が苦手な本橋へいすけ(@heisuke335)です。

 

クモ、ヤモリは慣れましたが、それ以上のレベル感がある虫さんは、共演NGです。

小さい頃に、1日2回ハチに刺されてから、虫恐怖症です、、、

 

自然がある田舎暮らしは憧れるけど、虫は苦手!!

という方のための、住む場所の選び方をお伝えしま〜す^^

f:id:motohashiheisuke:20161105204857j:plain

目次

  

  

 

田舎暮らしの虫対策1. 電気はLEDにする

え〜〜!?

って思われるかもしれませんが、同じ場所でも電気をLEDに変えると、虫があまり来なくなります。 

 

田舎暮らしの虫対策2. 古民家には住まない

田舎暮らし=古民家

そんなイメージないでしょうか?

 

古民家って風情はあるけど、虫も共存しています。(笑)

クモ、ムカデ、ナメクジ、ヤモリ、ゴキブリ等、、、

 

同じ地域でも、マンションや、新築物件などの新しい家に住むと、虫は激減します。

 

田舎暮らしの虫対策2. 山から離れる

例えばぼくが住む糸島、同じ糸島でも山に近いと虫が多いです。

ぼくは糸島の深江という場所に住んでいます。

 

同じ深江でも最初は山側のマンションの10F、今は海側の戸建てに住んでいます。

前はマンションの10Fでしたが、山が近いので虫が多かったです。

 

今は庭付き戸建てですが、海の近くで虫は少ないです。

虫が苦手な人は山の近くを避ける、というのは田舎暮らしの物件選びの1つのポイントですね^^

 

虫が苦手な人の田舎暮らし編集後日記と移住アドバイス

田舎暮らしをすると、虫は慣れるか?問題について。

 

多くの移住者が、虫はだんだん慣れると、言っています。

 

が!

しかし、ぼくは慣れません!(笑)

 

だって怖いもんは、怖いも〜ん、、、

 

でも、クモとかは慣れました。

家の前の道路を、カニが横切っていても、尻もちをつかなくなりました。

 

ただ、ある程度ハイクラスの虫さんたちになると、ぼくはムリです。

ハチ、アブは絶対的にムリです。

 

虫が苦手な人は、上のアドバイスをもとにグーグルマップとにらめっこしながら、移住先候補の立地をしぼっていきましょう。

 

そのうえで、移住先候補地の相場をネットでみておきましょう。

価格.comの賃貸物件"一括検索"サイト「スマイティ」 はサイトも見やすいのでおすすめです。

 

賃貸、戸建てなどいろいろ選べます。

地方移住を叶えるステップは、サイトを眺めるだけでなく、資料請求をして、候補物件の書類を取り寄せておくのがポイントです。

 

 

ちょっとの行動の積み重ねが、あなたの夢を引き寄せます。

移住の視察前に相場を把握しておくって大事ですからね!

 

 

地方移住でいい賃貸物件を見つけたい人はこちらの記事もチェックしておくと役に立ちますよ。

www.motohashiheisuke.com