愛しの糸島ライフ

地方移住・糸島移住、糸島ランチ・観光スポットや暮らしをつづった本橋へいすけのwebメディア。

電気代平均4339円だったぼくが1,969円に節約できた3つの理由

f:id:motohashiheisuke:20180725154256j:plain

福岡県の糸島よりこんにちは!

電気代削減に挑戦中の、本橋へいすけです。

 

5アンペア生活の著者の斎藤さんに会って、その想いも含めて影響を受けて電気をなるべく使わない暮らしを目指しています。

今までの経緯はこちらから。

第1話:【節約】電気料金月241円の第1歩、冷蔵庫なし生活スタート!!

第2話:電気代を半分に節約しちゃうぞ!!vol.2 現状把握とアンペア変更の申し込みをする

第3話:電気代を半分に節約しちゃうぞ!!vol.3 アンペア変更の工事完了!!

第4話:【悲報】電気代が上がる......

第5話:アンペア変更したらブレーカー落ちまくって辛かった

第6話:電気代を半分に節約しちゃうぞ!!vol6.月4339円→2249円!!ついに目標達成間近

 

 

ついにやりました!

 

目標にしていた電気代を半額以下&2000円を切ること。

 

2017年11月から初めて2018年7月に達成。

いや〜8ヶ月かかりましたが目標達成できてうれしいです!

 

 

せっかく達成できたので達成できた理由を3つにわけてまとめてみました。

電気代を節約したい人の参考になれば幸いです。

 

 

1.アンペア変更をする

f:id:motohashiheisuke:20180725154723j:plain

電気代節約に大きな効果があるのがアンペア変更。

 

 

ぼくがもともと契約していたのは50A。

今は20Aにアンペア変更をしました。

 

基本料金は

  • 50A→1,458円
  • 20A→583円

 

アンペア変更だけで3倍くらい金額が違います。

 

 

アンペア変更をしたすぐは真冬だったので、最初はブレーカーが落ちまくってかなり憂うつでした。

 

だけど電化製品や家電は使い始めのときに電気を多く消費するので、時間差で使用すればブレーカーを落ちることを防げます。

 

だんだんこれ以上使ったら落ちるなぁ〜ということが肌感覚でわかってからはストレスもなく暮らせるようになりました。

 

 

2.電気を多く使う家電を使わない

f:id:motohashiheisuke:20180725154742j:plain

あったら困る!と思っていた家電もいざ手放してみると意外と大丈夫だったりしました。

 

ぼくが手放した家電は以下の通り

  • 冷蔵庫
  • テレビ
  • 炊飯器
  • トースター
  • 電子レンジ
  • 電気ケトルやポットはもともとなし

 

残している家電

  • エアコン
  • 洗濯機

エアコンはあるかないかによって、睡眠や仕事の質に影響するので迷わずに使っています。

 

洗濯機はないと時間の質が下がるので手放しません。

 

 

3.当たり前からの脱却

f:id:motohashiheisuke:20180725154755j:plain

photo by 白石悠

 

前月の電気代の請求が2,249円でした。

つまりあとちょっとで達成できるってこと。

 

と考えたときに当たり前に使っている電気について見直してみることになりました。

 

例えば、今までは家にいるときって電気って絶対つけてました。

 

でもよく考えたら昼間って

  • 部屋の電気
  • 朝シャワーを浴びる電気
  • トイレの電気

 

なくてもまったく支障ないんですね!

 

「電気をつける」ということがあまりにも当たり前の習慣になりすぎて気づかなかったです。

 

最後の追い込みは日中の電気の消費量が減ったことが要因かと思います。

 

 

電気代節約シリーズ総括

f:id:motohashiheisuke:20180725154156j:plain

最初は5アンペア生活の著者の斎藤さんに会って、いろいろお話を聞かせていただき感銘を受けてその日から始めたぼくの20Aペア生活。

 

途中からは「節約」というより「電気代を下げるというゲーム」を純粋に楽しんでいました。

 

ブレーカーが落ちまくるときだけはさすがに嫌になりましたが......

 

ただこのゲームを攻略していくなかで毎日の暮らしの「当たり前」を見直すことができました。

 

子どものころは「なんで?なんで?」

と聞くことばっかりだったけどいつのまにかそういうこともなくなっていました。

 

電気代だけではなく、日常の「当たり前」に疑問を持つことは大切なこと、今回のシリーズを通して学べた気がします。

合わせて読みたい

f:id:motohashiheisuke:20180725154823j:plain

photo by 白石悠