愛しの糸島ライフ

地方移住・糸島移住、糸島ランチ・観光スポットや暮らしをつづった本橋へいすけのwebメディア。

天然マダイ漁獲量日本一の糸島を取材したったい!

こんにちは。

東京から糸島に移住した「愛しの糸島ライフ」ライターの佐藤みなこです。

 

現在、糸島市の地域おこし協力隊として活動しています。

当ブログ「愛しの糸島ライフ」を読んだのがきっかけで糸島へ移住しました。

 

糸島は実は天然マダイの漁獲量が6年連続日本一位なんです♪

f:id:itoshima55:20180606203419j:image

なんてめでタイ!おめでタイ!

身が引き締まって美味しい糸島のタイ♪

ぜひ、タイを食べに糸島へ遊びにきて見てはいかがでしょうか?

目次

 

糸島は天然マダイの漁獲量が日本一位

f:id:itoshima55:20180602010736j:image

農林水産省が発表した市町村別、魚種別漁獲量でなんと糸島市が!!

 

平成23年より6年連続!!

 

天然マダイの漁獲量が日本一位になったと!!

 

なんてめでタイ!!

 

 

糸島は福岡県福岡市に隣接する半島

 f:id:itoshima55:20170727201533j:plain

そもそも糸島はどこにあるのでしょうか?

よく聞かれますが、糸島は島ではありません。

 

福岡県の福岡市に隣接する半島。

きれいな海や山があるったい!

 

福岡市とのアクセスも良いから九州を代表する観光地になったと!

 

糸島でたくさんタイがとれる理由とは?

f:id:itoshima55:20180602010811j:image

九州の北西部に位置する玄界灘(げんかいなだ)。

糸島でたくさんの鯛がとれる理由は5つあるったい。

 

  1. 糸島が面している玄界灘(げんかいなだ)がそもそも「日本有数の漁場」
  2. 対馬海流に乗ってたくさんの魚が玄界灘にやってくる
  3. 海と山の距離が近い糸島半島は、山からの養分が海に流れ込みやすいため魚が寄ってくる
  4. 糸島半島の海域が起伏に富んでいて、マダイの産卵場所にぴったり
  5. マダイは起伏のある場所で産卵し、成魚になると生まれ育った場所に戻る習性がある

 

まとめると、

マダイにとって居心地の良い場所に糸島市が位置しているってことですね!!

 

糸島よかとこ!

 

天然マダイをとる主な漁法は吾智網漁(ごちあみ漁)

f:id:itoshima55:20180602010845j:image

天然マダイをどのようにして獲るのでしょうか?

吾智網漁(ごちあみりょう)で獲ります。

 

海の中に網を張りながら船で移動する漁法です。

 

鯛をとるには

  1. 一隻の船で単独で漁にでる一双吾智(いっそうごち)
  2. 二隻の船で一緒に漁にでる二双吾智(にそうごち)

と呼ばれる漁法があります。

 

一双吾智(いっそうごち)とは

f:id:itoshima55:20180605211958j:image

一双吾智(いっそうごち)とは一隻の船で単独で漁にでる漁法。

網を張りながら進み、海にいる鯛や魚を捕らえていきます。

 

二双吾智(にそうごち)とは

f:id:itoshima55:20180605212002j:image

二双吾智(にそうごち)とは二隻の船で一緒に漁にでる漁法。

二隻の船で網を張るため、より多くの魚を捕らえることが出来ます。

糸島市の天然マダイは、ほとんどがこの二双吾智(にそうごち)で水揚げされます。

 

吾智網漁をしていい期間は5月〜12月の間

吾智網漁をして良い時期とダメな時期があります。

糸島市の場合は

  • 鯛の禁漁時期は1月1日〜4月末。
  • 鯛の解禁時期は5月1日〜12月末。

 

鯛の解禁時期が近く4月末には、航海の安全と大量祈願を願い、祈願祭が行われます!

その時の様子がこちら。

f:id:itoshima55:20180602010901j:image

  

漁師さん直伝!天然マダイのおすすめお手軽レシピ

f:id:itoshima55:20180602010910j:image

直売所「福ふくの里」の釘本(くぎもと)社長。

実は元漁師さんなんです♪

 

「福ふくの里」のイベント時には、社長お手製の鯛めしと鯛スープが販売されます。

美味しくて、追加購入されるお客様もいるほど人気。

f:id:itoshima55:20180602010926j:image

鯛めしレシピ

〜材料〜

  • 薄口しょうゆ・濃口しょうゆ  30ccずつ
  • 酒              20ccずつ
  • ごぼう・人参        1/2本
  • お米            1合
  • たいの切り身        200グラム
  • たいのアラ         適量

 

〜作り方〜

  1. 前日の晩にダシを作る。鯛のアラを焼いて水で一晩つける。出てきたアクは取り除く。
  2. ごぼうと人参をささがきに切る。
  3. 鯛の切り身を1〜2センチの大きさに切る。
  4. お米をとぎ、①で作ったダシ汁と酒、しょうゆ、②を入れて炊飯器のスイッチをおす。完成。

 

鯛スープ

〜材料〜

  • 鯛のあら:適量
  • 水:500cc  
  • 塩:少々  
  • 薄口しょうゆ:50cc  
  • 豆腐:適量  
  • ねぎ:少々  
  • わかめ:少々

 

〜作り方〜

  1. 前日の晩にだし汁を作る。鯛のアラを焼いて水に一晩つける。出てきたアクは取り除く。
  2. そのだし汁に薄口しょうゆと塩を入れ火にかける。
  3. 豆腐とねぎ、わかめを食べやすい大きさに切って②に加える。完成。

 

新鮮で安いマダイは糸島の直売店で買うことができる

糸島市には直売所がいくつかありますが、今回は下記の3店舗を紹介します。

 

いずれの直売所も新鮮なお魚が豊富に取り揃えています!!

  1. 伊都菜彩(いとさいさい)
  2. 福ふくの里(ふくふくのさと)
  3. 志摩の四季(しまのしき)

 

1.伊都菜彩 

f:id:itoshima55:20180605210527j:image

日本一位の売上高を誇る直売所です。JA糸島が運営しています。

営業時間:9時00分〜18時00分

定休日:年始のみ

電話番号:092ー324ー3131

住所:福岡県糸島市波多江567

URL:http://www.ja-itoshima.or.jp/itosaisai/

 

【 伊都菜彩の場所 】

 

 

2.福ふくの里

f:id:itoshima55:20180605210713j:image

直売所「福ふくの里」から歩いて10分の距離に漁港があります。

 

そのため、「福ふくの里」には、安くて新鮮な魚が豊富に売られています。

 

天候によって魚の入荷が少ない時もあります。

f:id:itoshima55:20180602011038j:image

 

f:id:itoshima55:20180602011244j:image

ですが時期によって売れていてる魚の種類は様々♪

スーパーでは見かけない珍しい魚もありますよ・

 

なんてったって安い!!

鯛が2匹で550円!!

 

大きさによってはタイ数百円で買えますよ。

糸島ではタイは大衆魚やけん。

 

 

営業時間:9時00分〜17時00分

定休日:1月1日〜5日 /  8月14日〜16日

電話番号:092-326-6886

住所:福岡県糸島市二丈福井6333

URL:http://fukufuku-sato.com/

 

【 福ふくの里の場所 】

 

 

3.志摩の四季

f:id:itoshima55:20180606203516j:image

 JF糸島(糸島漁業協同組合)と糸島市観光協会(志摩部会)が運営に関わっています。

JF糸島が関わっていることもあって魚が豊富にあるのが特徴です。

 

営業時間:8時30分〜17時30分

定休日:お盆とお正月

電話番号:092ー327ー4033

住所:福岡県糸島市志摩津和崎33−1

URL: http://www.shimanoshiki.jp/

 

 

【  志摩の四季の場所 】

 

  

【まとめ】糸島の天然マダイを食べに行こう

f:id:itoshima55:20180602011319j:image

糸島は天然マダイの漁獲量が6年連続日本一位♪

それは糸島が鯛がよくとれる場所に面しているのと、漁師さんの頑張りのおかげであります!

 

ぜひ糸島の天然マダイを食べにきてくださーーーい!!

 

糸島のマダイを使ったタイの絶品サンドイッチを食べることができるお店・伊都ホットサンド笑顔さんもおすすめです。

合わせて読みたい

 

 

取材協力:糸島市地域おこし協力隊

f:id:itoshima55:20180605210324j:image

福岡県糸島市には現在3名の地域おこし協力隊がいます。(2018年6月現在)

 

左から

・松瀬 健治(まつせ けんじ)

・佐藤 美奈子(さとう みなこ)

・藤木 那美(ふじき なみ)

  

私、佐藤 美奈子は糸島市の中でも「 福吉 」 と呼ばれる地区の情報発信や地域づくりなどをしています。

 

私のお腹が膨れているのは、中にタオルを入れているからです。

脂肪じゃないけんね !

 

藤木さんと松瀬さんの2人は糸島市全体の水産業を担当しています。

水産業の復興と水産物の消費拡大、漁村の活性化に繋がる活動をしています。

 

 

①松瀬 健治

f:id:itoshima55:20180605210423j:image

活用がされていない海産物を使って商品開発などが出来たらとの想いがあり、漁師さんのもとや直売店などで「おさかな修行中」です。

 

②佐藤 美奈子

f:id:itoshima55:20180605215245j:image

東京生まれ東京育ち。通勤ラッシュと仕事でヘトヘトな毎日を送ることに疑問を抱き、脱東京を決意。「糸島に住み糸島で働きたい」という想いから糸島市地域おこし協力隊に応募。

直売所「福ふくの里」を中心に「福吉」の地域活性化や情報発信の活動をしています。 

 

③藤木 那美

f:id:itoshima55:20180605210415j:image

生まれの育ちも糸島。 大学卒業後、福岡への就職を希望していましたが、東京配属に。

「糸島へ戻りたい、糸島のためになる仕事をしたい」という思いから地域おこし協力隊に就きました。Uターン。 

福岡県香春町で500円で移住体験ができます

福岡県の糸島よりこんにちは!

糸島移住歴5年の本橋へいすけです。

 

先日行った福岡県の香春町でトライアルステイ2018が募集開始されました。

期間中なんと500円でお試し移住ができるんです。

 

以下、香春町の告知文です。(1部編集)

 

 

福岡県香春町の移住体験の概要

f:id:motohashiheisuke:20180608125816j:plain

「都市間イナカ」的くらしを、香春町で体験しませんか?

 

今年度の募集が、遂に始まりました!

 

福岡県田川郡香春町に2週間~最大2か月滞在し、お試し移住体験ができる企画の第3回目!

 

新しい暮らし方を体験しましょう。

 

気になる方は是非、何なりとお問合せ下さい。

滞在期間中、私たちと一緒に「イナカくらし」を楽しんでくれる方、下記詳細をチェック!

 

ご応募お待ちしております!

 

 

香春町へは車・電車どちらも、JR小倉駅まで約40分、JR博多駅まで約1時間半。

f:id:motohashiheisuke:20180608125909p:plain

都会にすぐ行けない距離ではない『都市間イナカ』な香春町で、田舎暮らしを体験してみませんか?

 

  • 滞在期間中は香春町に仕事の場を移し、仕事をしながら香春町での生活を体感する「仕事持込型」
  • 香春町に滞在中、福岡市や北九州市へ通勤する「通勤型」
  • 田舎暮らしに興味はあるけど、「とりあえずお試しで体験してみたい型」
  • 田舎で新しい人生を見つけたい、「自分探し型」
  • 2拠点居住とか、「やってみたい型」
  • バカンスの方なども大歓迎です

 

期間中、賃料たったの500円! 

f:id:motohashiheisuke:20180608125840j:plain

滞在する物件は、香春町地域おこし協力隊の村井宅1F。
2Fに住む、村井とシェアハウスになります。
風呂トイレは別です!

 

▼ご応募、詳しく内容はコチラの募集ブログ記事をチェック!

《香春町トライアルステイ2018》参加者大募集中!! | 香春町 カワラカケル

===========================

 

▼概要受入期間:2018年8月~12月  ※期間中2週間~2か月で日程調整(要相談)
・募集期間:6月30日(土)〆切
・参加費:滞在期間問わず 500円(賃料として)
     ※賃貸借契約書を交わして頂きます。
     ※別途、光熱費を負担して頂く場合がございます。
・滞在場所:村井宅1F
     ※採銅所駅舎内「第二待合室」まで徒歩5分
・募集組数:3組程 (参加者の合計滞在期間が、約3カ月になるよう調整させて頂きます)

 

▼応募方法
上記ブログ記事の末尾の【応募フォーム】より

===========================

 

編集長の視点

f:id:motohashiheisuke:20180608125930j:plain

今回は5月に香春町の地域おこし協力隊の手島さんに香春町を案内していただいたご縁でお知らせをしております。

 

以下、ぼくの視点です。

 

実際、香春町を見たぼくの印象はのんびりとした山あいの田舎町という印象。

 

けっこう田舎なのでぼくが住んでいる糸島に比べると、もっとより自然を楽しみたい方に合う場所かなぁと思います。

 

ご興味ある方は、まずはお問い合わせをしてみてはいかかがでしょうか?

合わせて読みたい

電気代を半分に節約しちゃうぞ!!vol6.月4339円→2249円!!ついに目標達成間近

福岡県の糸島よりこんにちは!

電気代削減に挑戦中の、本橋へいすけです。

 

5アンペア生活の著者の斎藤さんに会って、その想いも含めて影響を受けて電気をなるべく使わない暮らしを目指しています。

今までの経緯はこちらから。

第1話:【節約】電気料金月241円の第1歩、冷蔵庫なし生活スタート!!

第2話:電気代を半分に節約しちゃうぞ!!vol.2 現状把握とアンペア変更の申し込みをする

第3話:電気代を半分に節約しちゃうぞ!!vol.3 アンペア変更の工事完了!!

第4話:【悲報】電気代が上がる......

第5話:アンペア変更したらブレーカー落ちまくって辛かった

 

 

電気代を半分にしちゃうぞ!と目標を掲げて早半年。

いよいよ目標達成まであとちょっと!というところまできたので報告したいと思います。 

目次

 

2ヶ月連続で電気代が半額近くまで下がる

f:id:motohashiheisuke:20180604194841j:plain

このチャレンジをするまでのぼくの電気代の平均は月4,339でした。

 

電気代がなかなか下がらなかったのですが、いよいよ半額近くまで下がりました。

 

  • 5月請求 2,249円
  • 6月請求 2,294円

 

5月分の明細を見たときは初の2,000円代ということもありめっちゃ喜んだ!!

だけどマグレかもしれない......

 

そう思って今朝ポストを開けたら6月の請求書が入っていてほぼ同じ料金。

 

心の中でガッツポーズ!!

玄関先で1人「ヨッシャ!!」と小さく叫んだのここだけの話。

 

電気代を下げるためにしたこと

電気代を半額近くまで下げるに何をしたかと言われると、ここ2ヶ月くらい特に意識的にしたことはないんです......

 

ただ1番大きな要因は以前に変更したアンペア変更。

50A→20Aにしたことによって基本料金が1,458円→583円まで下がったこと。

 

自然のリズムに合わせて電気を使わない

f:id:motohashiheisuke:20180604195739j:plain

もう1つ電気代が下がった要因は、だんだん意識せずともなるべく電気を使わない暮らしができてきたのかもしれません。

 

「自然のリズムに寄りそえば」当たり前に使っている電気って使わなくてもいいところも多いなぁ〜って気づいたんです。

 

お風呂やトイレの換気扇だって窓を開ければ使う必要はありません。

家の換気扇をぜんぶ切ってみると家が静かになるんです。

 

窓を空けてたら鳥の声とか聞こえてきていいですよ。

 

朝起きたら何気なくつけていた電気。

昼間は太陽の光だけでも過ごせることも多いなぁ〜って。

 

これからのこと

f:id:motohashiheisuke:20180604195732j:plain
電気代を節約というより電気代を下げるというゲームをクリアする過程を楽しんでる感じになってきましたが、2,000円を切ることは当初の目標だったためなんとか切りたい!!

 

昔と比べたら電気代を携帯代合わせて毎月1万円以上浮いてる計算。

だからと言って貯金が増えたかというとそうではない。

そのかわり毎月どこかに旅に出るようになりました。

 

お金は貯めるんじゃなくて、まわしていきたい。

 

お金を自分の手元に貯めていても食べ物のように腐っていく.....とまではいかないけどそれに近いのかなぁ。

 

あ、目的があって貯めるのは別ですよ。

 

将来不安だから......という理由だけで手元に留めておくのはもったいないと思うんです。

 

お金貯めてても明日命がなくなったら意味がないわけで。

 

1度しかない人生。

悔いのないように生きたい。

 

まだ見たことない景色

まだ会ったことのない人

今目の前にいる大好きな人たち

 

そんなこと、そんな人たちと

なめらなかにお金がめぐる暮らしにしていきたいな。

f:id:motohashiheisuke:20180604195833j:plain

携帯代とインターネット代合わせて月5000円の節約術

f:id:motohashiheisuke:20180603190015j:plain
福岡県の糸島よりこんにちは!

通信費が月5000円の本橋へいすけです。

  

旅や勉強には惜しみなくどんどんお金を使うタイプですが、ふだんの生活はテレビもない、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器もない暮らし。

 

物欲もないのでモノを買うこともあまりないです。

 

携帯代やインターネット代って形のない「通信費」だし、使っている会社に思い入れがあるわけでもないので、なるべく削りたいなぁと思っていました。

 

今では携帯代とインターネット代を合わせた通信費は月に5,000円ほどになったのでシェアしたいと思います。

目次

 

携帯代は月に1万円→1600円に節約

f:id:motohashiheisuke:20180603173512j:plain

携帯は以前はdocomoでした。

毎月の携帯代は1万円くらい。

 

現在は格安SIMのフリーテル(現楽天モバイル)に変えて月に1,600円。

 

高いときは2万とか払ってたので、今考えるとなんと無駄遣いをしていたのか!!

なんでもっと早く変えなかったのかと強く思います!!

 

携帯の2年しばりの違約金とかあるけど、月に8,000円くらい浮けば2,3ヶ月で元は取れます。

 

まだdocomoやauなど大手キャリアを使っている方は携帯会社変えるだけでだいぶ節約できますよ^^

 

通信スピードは正直docomoの方が早いけど、日常使う分には格安SIMでも支障はないです。

なにより、facebookやInstagramなどのSNSが容量に入らず使い放題なのが魅力!!

 

唯一のデメリットはLINEの年齢認証が使えないこと。

 

これでけっこう不便なことが多かったので、月に90円くらい高くなるけど多くの友人が使っている「LINEモバイル」に乗り換えようかと思っています。

 

格安SIMへの変更方法や「LINEモバイル」についてはこちらの記事に詳しくまとめています。

合わせて読みたい

 

 

インターネットは使い放題のポケットWiFi「BroadWiMAX」

f:id:motohashiheisuke:20180603174853j:plain

 日々、パソコンとスマホで仕事をしているぼくにとってはネット環境は生命線。

 

月に100G以上は使うので容量制限があるのは問題外。

できれば外でもいつでもネットを使えるようにしたい。

通信費も下げられたらうれしい!!

 

ということで、固定回線より安くて、どこにでも持っていけるポケットWiFiを使っています。

 

ひと口にポケットWiFiといってもたくさんの種類があってわかりにくいですよね?

ぼくも最初はよくわからずに今と違う会社に契約してたのでお気持ちよくわかります。

 

 

数ある中で現在ぼくが使っているWiFiは「BroadWiMAX」です。

 

理由は3つ。

  1. 料金が安い
  2. 手続きが簡単
  3. キャッシュバックなど面倒な手続きをしても最初から安い料金で使える

です。

 

料金は以下の通り。

 

f:id:motohashiheisuke:20180603162344p:plain

  • 初月〜2ヶ月    2,726円
  • 3ヶ月〜24ヶ月 3,411円
  • 25ヶ月〜     4,011円

 

2ヶ月目まではなんと3,000円切ります!!

それから2年までは3,411円なので携帯代と合わせても通信費は5,000円。

 

他の会社はキャッシュバックなどでトータルコストが安くなる会社は多いけど、ほとんどがその手続きを約1年後にしないといけないんです。

 

手続きを忘れるとキャッシュバックもパーに......

そもそも1年後には忘れていると思うしめんどくさい!

 

BroadWiMAXはそういった面倒なキャッシュバック手続きがなく最初から安い料金で使用できます。

 

ということで、契約した時から手軽に安く使える「BroadWiMAX」にしました。

 

 

「BroadWiMAX」の手続き方法

BroadWiMAX」の手続きはインターネットから15分ほどで簡単にできます。

端末料金はかかりません。

 

1.BroadWiMAXのホームページから「今すぐ申し込みをする」ボタンを選択。

f:id:motohashiheisuke:20180603163053p:plain

真ん中の「今すぐ申し込みする」を押します。

 

2.端末情報、プランの選択

f:id:motohashiheisuke:20180603163539p:plain

まずは端末を選びます。

端末は最新機種を選びましょう!!

 

プランはギガ放題。

f:id:motohashiheisuke:20180603165439p:plain

 

クレードルとは充電器スタンドのこと。

f:id:motohashiheisuke:20180603163647p:plain

ぼくはパソコンで充電するので充電器を「希望しない」にチェック。

 

ふだんスマホだけでPCを使わない方は充電器は「希望する」にしておいた方がいいでしょう。

 

オプションの選択では「安心サポートプラス」と「My Broadサービス」はつけたままにしてください。

f:id:motohashiheisuke:20180603164024p:plain

この2つのサービスをつけないと端末無料サービスが適用にならないんです。

(すぐに外すことができます)

 

申し込みした最初の月だけサポートをつけておいて、なるべく安く利用したい方は端末が届いたら保障を外すといいですよ。

 

基本的に設定などは簡単なのでサポートがなくても困ることはありません。

 

サポートページから3分くらいで簡単に保障を外す手続きができますのでやっておきましょう!!

f:id:motohashiheisuke:20180603165404p:plain

 

3.契約情報を入力して到着を待つ

f:id:motohashiheisuke:20180603165717p:plain

わが家は福岡ですが3,4日くらいで到着しました。

f:id:motohashiheisuke:20180603174858j:plain

13時までの申し込みで即日発送なので関東の方はもっと早く届くでしょう。

 

ぼくのまわりでWEB系の仕事をしている人も使っている人が多かったので安心して「BroadWiMAX」に変えることができました。

  

使い心地もいいですし、面倒なキャッシュバックの手続きがないのがなによりです。

 

まとめ

スマホはSNSが使い放題の格安SIM「LINEモバイル」を3Gで契約。

ネットは「BroadWiMAX」のギガ放題

 

この2つの組み合わせで毎月の通信費が約5,000円に節約できます。

浮いたお金で旅行にでも行ってくださいね^^

 

地方移住を考えている人にとっても移住前に固定費をなるべく落としておくことは大事なので通信費は早めに見直しておきましょう!!

合わせて読みたい

愛しの糸島ライフLINEスタンプ製作物語①悲報!!絵心なさすぎてラフスケッチが......

f:id:motohashiheisuke:20180518211151j:plain


福岡県の糸島よりこんにちは!

愛しの糸島ライフ編集長の本橋へいすけです。

 

ずっと前から作りたいと思っている「愛しの糸島LINEスタンプ」

 

facebookのお友だちの方は覚えているでしょうか?

 

さかのぼること1年くらい前、

「みんなで作る糸島LINEスタンプ」という投稿でいろんなアイディアをいただいたんですよね!!

 

月日は流れて、ぼくのスケジュールと気持ちの盛り上がり、スタンプ製作をお願いさせていただくクリエイターの方のスケジュールがピッタリ合った今、いよいよ本格的な製作にとりかかることになりました!!

 

みなさんからのアイディアはすべて保存していたので、それをもとに16個にまで使うシチュエーションを絞りました。

 

クリエイターの方に制作してもらうためには、ラフスケッチが必要とのことで描き始めたところで事件が起きました。

 

......ぼく絶望的に絵が下手だった。

f:id:motohashiheisuke:20180518210223j:plain

これでも全力で書いてるんです。

f:id:motohashiheisuke:20180518210200j:plain

もはやなんの絵かわからないと言われる始末......

 

これはネタバレしないようにモザイク入れたんですが、入れなくても大丈夫!と言われました。

f:id:motohashiheisuke:20180518210157j:plain

 

安心してください!ちゃんとめっちゃいい感じにしてくれるプロに頼みますので!!

 

次回、乞うご期待......できるかなぁ?

f:id:motohashiheisuke:20180518210206j:plain

香春町に移住した地域おこし協力隊の手島さんの案内でまわる贅沢な福岡ローカル旅

f:id:motohashiheisuke:20180517082533j:plain
福岡よりこんにちは!

旅するWEBコンサルタントの本橋へいすけです。

 

福岡には魅力なローカルがたくさん。

 

今回は福岡県内の方でも「え?どこだろう......」と言う人も多い、香春町へ行ってきました。

 

地域おこし協力隊として活躍する手島順也さんに香春町を案内していただきましたので紹介しますね!!

 

福岡県の香春町ってどんなところ?

香春町は福岡県の東北部に位置しています。

北側に北九州市、西に田川市に囲まれた山あいの町。 

f:id:motohashiheisuke:20180516193157j:plain

人口は約11,000人。

 

歴史としては古代から朝鮮半島や中国と密接なつながりがあった土地で、近代ではセメント産業を中心に発展した町です。

 

また、全国に100店舗以上する展開する筑豊ラーメン山小屋さんの本店があるのも香春町。

f:id:motohashiheisuke:20180516193138j:plain

筑豊ラーメン山小屋を展開するワイエスフード株式会社さん。

最近では日本だけではなく、イギリス、インドネシア、オーストラリア、タイ、フィリピン、ミャンマー、中国、台湾、韓国と海外展開......すごいっ!!

 

香春町へのアクセス

香春町へのアクセスは以下の通り。 

JR

  • JR小倉駅 → 城野駅(日田彦山線)→ 香春駅 約50分

バス

  • 小倉駅バスセンター → 香春 約70分
  • 天神バスセンター → 後藤寺 → 香春約110分 (田川市)

  • 小倉駅 → 香春(国道322号)約60分
  • 博多 → 飯塚市 → 田川市 → 香春(国道201号)約90分

引用元:香春町HP 

  

 

レトロな雰囲気が魅力の採銅所駅

f:id:motohashiheisuke:20180516193413j:plain

香春町の地域おこし協力隊の手島さんとの待ち合わせ場所は採銅所駅。

時間の流れを忘れさせてくれるような穏やかな空気感とレトロな雰囲気が素敵な駅です。

f:id:motohashiheisuke:20180516193320j:plain

駅にはコワーキングスペースが併設されていて地域おこし協力隊の方がいます。

f:id:motohashiheisuke:20180516193507j:plain

駅の歴史は100年以上あって、新しい施設も融合されていていい雰囲気でした。

f:id:motohashiheisuke:20180516193516j:plain

完成して1年くらいとのこと。
 
コワーキングスペースを作った理由は、採銅所駅を使って移住相談の窓口と地元の住民の皆さんとの交流のスペースになって欲しいと考え、「暮らし方の乗り換え口」として「第二待合室」という名にしたそうです。

f:id:motohashiheisuke:20180516193427j:plain

香春岳、薬師の頭など山の景色がきれい

f:id:motohashiheisuke:20180516193113j:plain
香春の山はぽっこりと山頂に向かって山の斜面が真上にそびえ立つような景色が印象的でした。

 

薬師の頭という山は山頂付近まで車で行けるんです。

f:id:motohashiheisuke:20180516193120j:plain

車を停めてわずか3分ほどで頂上に!!

f:id:motohashiheisuke:20180516193117j:plain

初心者が登るにはちょうどいい規模の山があって登山にもおすすめです。

香春町の移住サイトの名前が『香春カケル』だったので、『へいすけカケル』をテーマに山頂でパチリ!!

 

香春のダムのほとりでコーヒーと読書

f:id:motohashiheisuke:20180516193110j:plain

山のあとはダムに連れて行っていただきました。

ダムのまわりは鳥のさえずりのゆったりとした時間。

f:id:motohashiheisuke:20180516193106j:plain

ここで手島さんにハンドミルで挽いたコーヒーをごちそうしていただきました。

f:id:motohashiheisuke:20180516193059j:plain

手島さんはここでコーヒーを飲んだり、読書をしたりするのが至福のときなんだそう。

 

仕事もはかどりそうだなぁ。

 

香春町の竹林見学

f:id:motohashiheisuke:20180516193151j:plain

香春も竹害に困っているそう。

手島さんは山を整備したり、切った竹でメンマ作りをしたり、日々竹と向き合っています。

 

手島さんとのご縁は、竹も含む香春のpolca(クラウドファンディングのもっとライトなフレンドファンディング)にぼくが支援させていただいたのがきっかけでした。

 

ゆくゆくはこの竹林のなかで音楽イベントやヨガ教室もやりたいとのこと。

f:id:motohashiheisuke:20180516193145j:plain

 

香春町ローカル旅まとめ

f:id:motohashiheisuke:20180516193441j:plain

糸島も時間がゆったり流れているなぁと感じるけど、香春はさらにゆったりとした時間が流れている感じ。

 

地方移住や田舎暮らしを考える人にとって、糸島のようなライトな田舎ではなくもっと「田舎感」を味わいたい!だけど街まで遠すぎるのは大変、家族があんまりディープな田舎は心配しているという方には香春町への移住はちょうどいいのではないでしょうか?

 

香春への移住は

  • 7割地元筑豊からの移住
  • 3割が都市部(北九州、名古屋、埼玉など)

だそう。

 

香春は地域おこし協力隊の方がこれからいろいろ仕掛けて町を盛り上げてようとしているので、ローカルを盛り上げることに携わりたい人にとっても挑戦しやすい場所なのかなぁとも感じました。

 

香春町への日帰り旅や、田舎らしい移住を考えている人はぜひ1度香春町へ遊びに行ってくださいね!!

 

香春町の情報サイトは→香春町 カワラカケル

福岡県うきは市のインスタ映えスポット3選

f:id:motohashiheisuke:20180514124217j:plain
福岡県よりこんにちは!

インスタグラムの教科書』著者の本橋へいすけです。

 

福岡県の南東部、大分県日田市との県境にあるうきは市。

うきは市は小さな町ながらも、センスのいい小さなお店が点在していたり、白壁の町並みがきれいな福岡県の隠れ家的な町です。

 

今回はそんなうきは市のインスタ映えスポットを紹介。

うきはにフォトジェニックな写真を撮りにいきましょう!!

目次

うきはのインスタ映えスポット1.浮羽稲荷神社 

赤い鳥居と言えば、日本の絶景の特集でも有名な山口県の元乃隅稲荷神社がありますが、うきはの浮羽稲荷神社も負けていません!!

f:id:motohashiheisuke:20180514120640j:plain

連なる赤い鳥居に、高台からみる景色がきれいなインスタ映えスポット。

f:id:motohashiheisuke:20180514120651j:plain

 浮羽稲荷神社はうきはに来たらぜひ行きたいインスタ映えスポットです。

 

うきはのインスタ映えスポット2.つづら棚田

つづら棚田もうきはのインスタ映えスポット。

棚田の景色が日常の忙しさを忘れさせてくれます。

f:id:motohashiheisuke:20180514123147j:plain つづらに棚田に向かう途中のダムも圧巻の景色なの合わせて楽しんでくださいね!!

 

うきはのインスタ映えスポット3.白壁の町並み

異国のような、小京都のような、昔の時代にタイムスリップしたかのような町並みが魅力のうきはの吉井地区。

f:id:motohashiheisuke:20180514123348j:plain

情緒ある町並みに加えて、おいしいパン屋さん、コーヒー屋さん、雑貨やさん、ワインバーなど、小さくてかわいい、それでいてセンスのいいお店があるのも魅力です。

f:id:motohashiheisuke:20180514123320j:plain

 

f:id:motohashiheisuke:20180514123309j:plain

 

 

うきは市のインスタスポットまとめ

f:id:motohashiheisuke:20180514123709j:plain

福岡のインスタ映えスポットとしては九大の森や糸島が観光スポットとしては有名だけど、うきはも魅力がいっぱい。

 

うきはでインスタ映えする写真を撮っちゃいましょう!!

 

インスタのフォロワーを増やしたい!

増えなくて悩んでる......

 

という方は「インスタグラムの教科書」を読むといいですよ^^