愛しの糸島ライフ

地方移住・糸島移住、糸島ランチ・観光スポットや暮らしをつづった本橋へいすけのwebメディア。

香春町に移住した地域おこし協力隊の手島さんの案内でまわる贅沢な福岡ローカル旅

f:id:motohashiheisuke:20180517082533j:plain
福岡よりこんにちは!

旅するWEBコンサルタントの本橋へいすけです。

 

福岡には魅力なローカルがたくさん。

 

今回は福岡県内の方でも「え?どこだろう......」と言う人も多い、香春町へ行ってきました。

 

地域おこし協力隊として活躍する手島順也さんに香春町を案内していただきましたので紹介しますね!!

 

福岡県の香春町ってどんなところ?

香春町は福岡県の東北部に位置しています。

北側に北九州市、西に田川市に囲まれた山あいの町。 

f:id:motohashiheisuke:20180516193157j:plain

人口は約11,000人。

 

歴史としては古代から朝鮮半島や中国と密接なつながりがあった土地で、近代ではセメント産業を中心に発展した町です。

 

また、全国に100店舗以上する展開する筑豊ラーメン山小屋さんの本店があるのも香春町。

f:id:motohashiheisuke:20180516193138j:plain

筑豊ラーメン山小屋を展開するワイエスフード株式会社さん。

最近では日本だけではなく、イギリス、インドネシア、オーストラリア、タイ、フィリピン、ミャンマー、中国、台湾、韓国と海外展開......すごいっ!!

 

香春町へのアクセス

香春町へのアクセスは以下の通り。 

JR

  • JR小倉駅 → 城野駅(日田彦山線)→ 香春駅 約50分

バス

  • 小倉駅バスセンター → 香春 約70分
  • 天神バスセンター → 後藤寺 → 香春約110分 (田川市)

  • 小倉駅 → 香春(国道322号)約60分
  • 博多 → 飯塚市 → 田川市 → 香春(国道201号)約90分

引用元:香春町HP 

  

 

レトロな雰囲気が魅力の採銅所駅

f:id:motohashiheisuke:20180516193413j:plain

香春町の地域おこし協力隊の手島さんとの待ち合わせ場所は採銅所駅。

時間の流れを忘れさせてくれるような穏やかな空気感とレトロな雰囲気が素敵な駅です。

f:id:motohashiheisuke:20180516193320j:plain

駅にはコワーキングスペースが併設されていて地域おこし協力隊の方がいます。

f:id:motohashiheisuke:20180516193507j:plain

駅の歴史は100年以上あって、新しい施設も融合されていていい雰囲気でした。

f:id:motohashiheisuke:20180516193516j:plain

完成して1年くらいとのこと。
 
コワーキングスペースを作った理由は、採銅所駅を使って移住相談の窓口と地元の住民の皆さんとの交流のスペースになって欲しいと考え、「暮らし方の乗り換え口」として「第二待合室」という名にしたそうです。

f:id:motohashiheisuke:20180516193427j:plain

香春岳、薬師の頭など山の景色がきれい

f:id:motohashiheisuke:20180516193113j:plain
香春の山はぽっこりと山頂に向かって山の斜面が真上にそびえ立つような景色が印象的でした。

 

薬師の頭という山は山頂付近まで車で行けるんです。

f:id:motohashiheisuke:20180516193120j:plain

車を停めてわずか3分ほどで頂上に!!

f:id:motohashiheisuke:20180516193117j:plain

初心者が登るにはちょうどいい規模の山があって登山にもおすすめです。

香春町の移住サイトの名前が『香春カケル』だったので、『へいすけカケル』をテーマに山頂でパチリ!!

 

香春のダムのほとりでコーヒーと読書

f:id:motohashiheisuke:20180516193110j:plain

山のあとはダムに連れて行っていただきました。

ダムのまわりは鳥のさえずりのゆったりとした時間。

f:id:motohashiheisuke:20180516193106j:plain

ここで手島さんにハンドミルで挽いたコーヒーをごちそうしていただきました。

f:id:motohashiheisuke:20180516193059j:plain

手島さんはここでコーヒーを飲んだり、読書をしたりするのが至福のときなんだそう。

 

仕事もはかどりそうだなぁ。

 

香春町の竹林見学

f:id:motohashiheisuke:20180516193151j:plain

香春も竹害に困っているそう。

手島さんは山を整備したり、切った竹でメンマ作りをしたり、日々竹と向き合っています。

 

手島さんとのご縁は、竹も含む香春のpolca(クラウドファンディングのもっとライトなフレンドファンディング)にぼくが支援させていただいたのがきっかけでした。

 

ゆくゆくはこの竹林のなかで音楽イベントやヨガ教室もやりたいとのこと。

f:id:motohashiheisuke:20180516193145j:plain

 

香春町ローカル旅まとめ

f:id:motohashiheisuke:20180516193441j:plain

糸島も時間がゆったり流れているなぁと感じるけど、香春はさらにゆったりとした時間が流れている感じ。

 

地方移住や田舎暮らしを考える人にとって、糸島のようなライトな田舎ではなくもっと「田舎感」を味わいたい!だけど街まで遠すぎるのは大変、家族があんまりディープな田舎は心配しているという方には香春町への移住はちょうどいいのではないでしょうか?

 

香春への移住は

  • 7割地元筑豊からの移住
  • 3割が都市部(北九州、名古屋、埼玉など)

だそう。

 

香春は地域おこし協力隊の方がこれからいろいろ仕掛けて町を盛り上げてようとしているので、ローカルを盛り上げることに携わりたい人にとっても挑戦しやすい場所なのかなぁとも感じました。

 

香春町への日帰り旅や、田舎らしい移住を考えている人はぜひ1度香春町へ遊びに行ってくださいね!!

 

香春町の情報サイトは→香春町 カワラカケル