愛しの糸島ライフ

地方移住・糸島移住、糸島ランチ・観光スポットや暮らしをつづった本橋へいすけのwebメディア。

地方移住7つの仕事スタイル、あなたはどれを選ぶ?

福岡県の糸島よりこんにちは!

東京から移住して3年半の本橋へいすけ (@heisuke335) です。

 

地方移住の1番のネックと言えば、仕事をどうするか?

どうやって生活していくかです。

 

たくさんある仕事の中から、仕事スタイルを7つに分類。

 

仕事については、実は移住前から、都会暮らしのまま、移住後の生活の基盤を作っていけるように、準備することもできます。

 

ぜひ、あなたの理想の働き方を、見つけてくださいね!

 

 

 目次

地方移住の7つの仕事スタイル

地方移住して、仕事をすると言ってもスタイルは様々。

転職、独立、仕事のペースを落として働く、場所にとらわれない仕事スタイルなどです。

 

それぞれの

  • 仕事スタイル
  • 向いてる人
  • なる方法

を見ていきましょう!!

 

 

地方移住の仕事スタイル1. 地域おこし協力隊

f:id:motohashiheisuke:20170103133040p:plain

行きたい移住先の土地が決まっていない場合は、まずチェックしたいのが、地域おこし協力隊のサイト。

 

総務省の管轄事業として、3年間、準公務員として活動できます。

 

3年間安定した給与がもらえるのは、安心ですね。

自治体によっては、住居、車なども支給されるところもあります。

 

いたれりつくせりのような「地域おこし協力隊」ですが、受け入れ体制や、生活環境面は、場所により、かなり差があるので、事前にしっかりリサーチしておくのが大事です。

 

地域おこし協力隊は、失敗例もたくあるので、リサーチのうえ、すでに実績があるところにしておくのが無難でしょう。

 

地域おこし協力隊はこんな人が向いてる

地方移住したら、その土地に根ざして、地域貢献もしていきたいという方には、おすすめな働き方です。

 

あなたも「地域おこし協力隊」として活躍してみませんか?

まずは、地域おこし協力隊のサイトに登録しましょう!

 

仕事内容から探したり、地域から探したりもできます。

 

 

地方移住の仕事スタイル2.  地域に根ざした仕事で独立

f:id:motohashiheisuke:20161118213243j:plain

昔から田舎暮らしの本などで紹介されている生き方。

 

地域に根ざした仕事で独立の代表的な仕事

代表的なのは飲食店。パン屋さん、お花屋さん、農家さん、音楽教室、整体などがあります。

 

地域に根ざした仕事で独立はこんな人に向いてる

今すでにその仕事をしている人は、ノウハウがあるので有利です。

地域とのつながりを大切に、コツコツと集客をするのみです。

 

業種や移住先の土地柄によっては、仕事内容を少しアレンジした方がいい場合もあります。

 

今すでに仕事をしていなくても、移住をきっかけに始めるのもいいと思います。

 

「東京ではあるものが地方に行くとない」

「あるけど珍しい」

 

ということは、多々あります。

 

都会のセンスや感覚を持ち込んで、地元のモノ・コトと融合させるのもいいですね。

 

地域に根ざした仕事で独立をするには? 

1.芸が必要です。

 

と言っても、田舎暮らしでは、都会ほど競合もいないので、ビジネスが成り立ちやすいというのも特徴。

 

また、小さな仕事も成り立つのも、田舎暮らしのいいところ。

 

草刈り、家事代行、買い物代行、音楽教室、編み物教室、ヨガ、整体など。

これらは地域でやっている人が少なければ、高いスキルが必要なわけではなく「人よりちょっとできる」というレベルでも仕事が成り立ちます。

 

1つのビジネスで大きな収入は得にくい場合は、いくつかの仕事を組み合わせる「複業」スタイルがいいでしょう。

 

また、今の時代、ブログ、facebookなどのSNSを通じた発信力は、とても重要です。

せっかくいいモノを作ったり、いいサービスを持っていても、発信をしていないと、知られないです。

 

また、発信方法を正しく学んでいないと、発信はたくさんしているのに、SNSの反応がない、ブログのアクセスが増えない、集客ができないと負のスパイラルになってしまいます。

 

web関係は、古い情報をいまだに信じていたり、古い情報のまま教えたりしてる人もいるので注意してくださいね。

 

 

地方移住の仕事スタイル3.  場所にとらわれない仕事で独立

f:id:motohashiheisuke:20161107181615j:plain

都会、地方都市、田舎暮らしだろうと、どこに住んでも関係ないという、場所にとらわれない仕事です。

 

場所にとらわれない仕事で独立の代表的な仕事

代表的な仕事はwebの仕事がこれに当てはまります。

 

web系と言っても、仕事内容は様々です。

HP制作、ブロガー・アフリエイター、webショップ、ライターさんなど多岐にわたります。

 

手に職がなくても、クラウドソーシングを使えば、誰でも在宅で稼ぐこともできます

地方移住する前から始めてみて、収入源を作っておくと、移住のハードルが下がるのでおすすめです。

 

<合わせて読みたい>

www.motohashiheisuke.com

 

スカイプを中心とした、コンサル業やカウンセリング業は、地方や田舎に移住をしても、今まで同様に仕事ができます

 

セミナーをされている方は、セミナーを動画で録画して、教材としてDVDなど販売すると収益がさらに上がります

 

ミュージシャンも、ツアーで各地をまわっている人はこの定義に入ります。

 

場所にとらわれない仕事で独立はこんな人が向いている 

web系が得意な方はもちろですが、、、

 

1番は場所にとらわれないで自由なライフスタイルを送りたい!!

という気持ちです。(笑)

 

その気持ちが、仕事を創っていく原動力になります。

 

場所にとらわれない仕事で独立するには?

場所にとらわれない仕事=都会でも準備ができる

 

移住前から、動き出しましょう。

 

すでにビジネスを少しでもしている人、できる人は、集客、販売を開始ですねっ!!

 

地方移住してもできるように、webを使ったビジネスを展開しておきましょう。

ざっと書き出すだけでも、以下のようなことができます。

 

  • スカイプでのコンサル・カウンセリングを導入する
  • ノウハウをDVDなどにまとめてコンテンツ販売をする
  • 有料メルマガ、有料コミュニティなどの月額課金モデルを導入する
  • ランサーズ 」などのクラウンドソーシングでライターなどの仕事を始める
  • ブログやサイトを作り広告収入を得る
  • ホームページ作成

 

 

地方移住の仕事スタイル4.  転職

f:id:motohashiheisuke:20161109215956j:plain

会社員にとって、心理的な抵抗感が1番少ないのが、転職だと思います。

今まで行っていた業務と同じ内容、同業への転職はキャリアアップにつながることもあります。

 

仕事も決まりやすいです。

 

地方移住で転職はこんな人が向いている

まずは安定が大事だと感じている人。

家族もいるので定期的な収入は必要という人。

家族から移住はいいけど、生活が困らないようにしてね!と言われている人。

 

地方移住で転職するには?

転職サイトに登録しましょう。

 

登録は1つではなく、3つくらい登録しておくのがポイントです。

案件はサイトごとに違うからです。

 

プロのキャリアコンサルタントに相談できるところがおすすめです。

 

例えば、同じリクルートで言えば、案件の紹介だけの「リクナビ」より、直接キャリコンサルタントに相談できる「リクルートエージェント」の方が、転職の成功率は格段に上がります。

 

なぜかというと履歴書の書き方、面接対策など、あなたの転職の成功確率を上げるために、フォローしてくれるからです。

 

ぼくも、転職する際は、3つくらい登録してましたよ。

 

リクルートエージェント

転職なら【DODA】求人情報・転職支援会員募集

関西や福岡へのIターン就職、Uターン就職に力を入れているワークポート

 

ワークポートは、東京にいながら福岡への転職の相談もできるのが、移住検討者さんにとってはうれしいところ。

 

移住はまだ先でも、登録をして、話を聞きに行くだけでも、いい情報が得られますので、行動してみるのも大切です。

 

 

MIIDASという転職サイトのアプリは、5分くらいの簡単登録で、あなたの適正年収、市場価値もわかります。

 

無料なので登録して、試しに見てみるのもおすすめ。 

 

 

地方移住の仕事スタイル5.  独立を踏まえて転職

地方移住をして、のちのち独立を考えていて、スキルを身につけるため転職をする。

 

 

独立を踏まえての転職はこんな人が向いてる

独立志向の人。

給料が下がったとしても、ノウハウを身につければいいと考えれる人。

 

独立を踏まえて転職するには?

今後、独立をするにあたって役に立つ仕事にしましょう。

給料が安くても、勉強しながら、お金がもらえると考えると、最高だと思いませんか?

 

 

地方移住の仕事スタイル6.  派遣・フリーター

地方移住をして派遣・フリーターをする。

比較的、休みの融通が聞いたり、大きな責任もないです。

地方は生活コストが下がるので、贅沢をしなければ生きていくのには困らないです。 

 

地方移住で派遣・フリーターはこんな人が向いている

人生をがむしゃらに生きてきて、ギアを少し落として暮らしたい人。

都会に消耗して疲れてしまった人。

固定の収入はほしいけど、あとは自由気ままに暮らしたい人。

 

地方移住で派遣・フリーターするには?

正社員と違って、ハードルは低いので大丈夫です。

 

派遣で仕事をするならマイナビスタッフ などに登録しておくといいですよ。

 

地方移住の仕事スタイル7. スタイルを掛け合わせる

今までの5つの仕事を掛け合わせるスタイルです。

 

地域に根ざして独立したけど、徐々に場所にとらわれないで生活できるように、シフトしていくのも1つです。

 

将来の独立を見据えて、ノウハウを身につけることを目的として、転職をする。

フリーターをしながら、地域との人脈を築いていき独立をするなど。

 

あなたの人生をより豊かにするために、掛け合わせるのもいいですね。

 

地方移住の仕事スタイルまとめ

移住後の仕事については、いろいろ悩むことも多いと思います。

ぼくが移住相談を受けていて、1番多い悩みも仕事です。

 

仕事スタイルについては、コレっ!と決めるのも1つの考えですが、段階的にステップアップして考えるのもありです。

 

さきほどの掛け合わせプランを、時間差で考えていくイメージです。

あなたの人生が、楽しく豊かになるように、ぜひこの機会に考えてみてくださいね^^

 

関連記事

www.motohashiheisuke.com

 

www.motohashiheisuke.com

 

www.motohashiheisuke.com